2017年秋イベ その6
2017.11.24
E4乙 その3

ボス攻略1
海峡夜棲姫。(川内じゃないよ)(さっきーかっけー)

航空戦艦さんなので、基地部隊4個ボスにつけても制空いります。
遊撃部隊艦隊司令本部は必須です。最初の潜水マスとか防空マスで何度も撤退とかザラ。
ここ抜けても、夜戦ますので小鬼とかコロスレベル。
道中支援艦隊も旗艦だけキラでも来る教の私でも小鬼マスだけは来てくれると信じるw
支援という事で、道中・決戦入れる方が安定するし、安上がりレベル。
で、遊撃司令部の良いところは、連合司令部と違って、1人で帰ってくれる事
どうせ大破してるので、バケツぶっかけるので赤疲労になっても回復するし。
1人抜けてもボスで削れればいいやで、どんどん抜けてく。乙なら3人抜けても大丈夫だった。
なんでもがみんが旗艦なの?って思うだろうけど、姉さまに最初積んでたんだけど、
徹甲弾分の火力が姉さまに欲しかったのと、戦闘機2個で基地部隊とで制空有利取れるので、
もがみんの火力は忘れて、制空と司令部担当で。
ラスダンで沼ったけど、結局、満潮が1戦目の潜水マスで帰ったままボスまで行って山城さんが決めてくれた
6人編成なんですけどやだー。ま、運だよね。

ボス攻略2
防空埋護姫

最後の子は制空いらないので、最上も火力担当になってもらいます。戦闘機1個だけに。
瑞雲系はまあ、全部撃ち落してくれる系の子です。基地航空隊全滅もザラですねえ。
乙だけかもしれないけど、こっちのこの方が楽。ただし、こっちの方がルートがきつかった気がする。
7人でボスにたどり着かなかったしw3人抜けても削れればいいやはこっちだった。2人は上のボスの時。

遊軍司令いれてないせいで、海峡は撤退10回多く、ラスダンで8回はまったので長かったけど、
防空は5回で終わった。1回目3人撤退で行ったので負けたけど、HPは大破まで削れたし。
最後も決めたのは山城。かっけーぜー。

戦5潜1の大火力主義でも行けると聞いて、海峡で沼った時に出したら、
西村艦隊の札ついて大迷走されて途中で事故った。先にE2で志摩艦隊札を付けてこないとダメらしい。
結論から言うと、西村艦隊でも遊撃司令部つければ撤退してもボスは削れるんだと理解するのに3時間かかった。
この辺がわかるまで、丙にするか悩みだした。面倒くさいので何とかならないかは調べてたけど。
あと、警戒陣教に入教していかないとボスにつかないです。空襲マスだけ輪形取ったけど、
警戒陣ですべて突き進んだ人もいるみたいです。(まあ警戒陣でも事故るんだが)
導入したものは全部使わせる主義ですなー。

今回のイベは、「甲甲甲乙」で終了。
対馬は、E2でクリア後9回目でドロップ(E3攻略中に2人目出た(涙))
伊400はE3クリア後に、E3-3で4回目でドロップ。
伊400はE3クリア後は基地空襲もなかったし、ゆるゆるモードに戻ったので後で掘る方が楽かも

1週間かかってクリア。油:7.5k 弾:4.1k 鉄:3.5k 芋:3.7k バケツ:410 任務や遠征で増えてるので参考までに。うまく情報収集すればもう少し節約で来るんだと思う

とりあえず、今回はF提督がアフレコでたぎったくらいにF提督のセリフがかっこよかったです。
こんなクソめんどくさいイベントマップクリアしてよかったと思えましたw
涼月も可愛いよ。
2017年秋イベ その5
2017.11.24
E4乙 その2

ギミックで道を増やすまでの、その1
Z1Z2マスで、航空優勢?Z6マスでS勝利
軽め?

大火力正義主義~

上の編成は航空マスで優勢取るために組んだけど、奥まで行くのに貧弱と言うか、
制空も必要で、たどり着くのが難敵と聞いてもう火力マシマシで最初から行ったらいいやん作戦。
無事成功w。補強増設の課金で大和型2人の高速化(高速じゃないとダメらしい)
ルートは上を選択して行けば楽っぽい。この辺で疲れてきてるのでお金の力を使う悪い大人さ。

Z8マスでA勝利
志摩艦隊札持ち

ここはまあ事故ないこと祈りましょう。

Z9マスでS勝利

まあ、うっとおしいのがいるので、見張り員さんを集めましょう

Z8Z9は夜戦から昼に行くので、道中支援でできるだけ落として行く方が良いかも
一部が残って昼に行くとあー。Sにならねえって泣けます。

で、また基地防衛を成功させる。
運ゲーなので好きなところで基地3つで防空。
編成変えるのすら面倒なので、そのまま西村艦隊3回目で防衛
2017年秋イベ その4
2017.11.24
E4乙 その1

面倒くさそうなのと、ボスまでのルートが長いという噂で、乙にする。
丙でも良いけど、今回乙でも紫電改四もらえるので少しがんばってみようと思った。
(あとで後悔するんだがな)
あと、第3部隊で出撃するときに、焦って第一部隊に出すのを結構やりました。
支援・決戦艦隊のキラがもったいないので、お風呂に入れてる子を編成しておいて
出撃ができないようにするストッパーをすることをお勧めします。

ギミックで道を増やすまでの、その1
UマスでA勝利以上
水上部隊で。機動はダメよん。

遠い。まっすぐ行くのは罠だったかもしれない。まっすぐ行ったけど、上ルートで行った方がよかったかもしれない。
どっちがいいかは謎。

XYマス。Xマス到達。Yマス勝利?
志摩艦隊の札の付いた娘さんのみの編成で遊撃編成

Vマスで航空優勢もいるのかな?普通に取れると思う。

Nマス。で航空優勢。

ここで西村艦隊の札が付く。誰かにつければいいらしいが、どのルートで攻めるかで札を付けるかどうかの
選択になるらしい。まあ、西村艦隊で行くつもりだったのでそのままの編成で札つけた

基地の完全防衛がいるので、どっかで3部隊基地防衛にして祈りましょう。
私は最初の水上でやりました。確実に空襲まで耐えれるところが良いかも

- CafeNote -