3/3 オープン戦観戦
2018.03.04
佐賀出身監督という事で行われた、広島vs西武見てきました。

オープン戦の序盤なので、若手中心かと思いきや、結構主力級が出てました。
ただ、夜に侍ジャパンの試合があるので、広島は菊池コースケ、西武は浅村と外崎が抜けてた。

試合は10-0で広島の圧勝。
西武は野手は主力級で、投手を若手中心で試していた感じ。
対して広島は投手は今年の出来を見るために主力リレー。(野村ー薮田ー中崎ー一岡ー新外国人)
二遊間に若手を配置。外野には堂林。
点数以外にも、緒方監督は、順番に主力を入れ替えたり、守備を入れ替えたりと、
守備固めをしつつ、選手を試すという采配は別にすれば今年も采配は余裕がありそう
新井さん、松井稼頭央も見れたし、セーヤのHRも見れて良かった。
セーヤのHRはなんか軽く流したか、泳がされた感じでそんなに飛ぶかなと言う感じでスタンドに行ったので
怪我も順調に治った上にさらにパワーアップしてる感じで安心した。

途中から雨が降り出したけど、バックネット裏自由席のところには屋根があったので
多少は濡れたけど見るのには問題なかった。

最後にここ重要!
雨は降ったが、5回くらいで、試合は最後までやった
 →雨天中止は私のせいではない!
試合はOP戦とはいえ、10-0の圧勝
 →CS・OPと観戦試合連勝!

結論:雨も負け試合も私のせいではない!
2018年冬イベ その7
2018.03.01
E7乙 その1 ボス出現ギミックとボスゲージ1

長くなるので、書きやすいように分割します。

ギミック

機動部隊で、QマスA勝利以上。防空を2回。基地をどっちに振るかとかあるけど、
まあ勝利のために数回出撃するつもりで。

ボスゲージ1 削り編成

弱体化ギミックなしなので、普通にてこずる人が多いらしい。
水上の方でボスに行くんだけど、基地から距離が遠いので届かせるには大艇ちゃんがいるかも。
削りは洋上補給1個。燃料補正ありだとつらいかもしれない。
ボスまでの道も険しいのと、こっちの方が難易度高いらしいので、撤退するとつらいかも
高速編成じゃないと最短ルートいかないので注意。

ボスゲージ1 破壊編成

お祈りゲー。洋上2個でフルパワーで、基地と決戦支援を出してお祈りです。
妙高姉さんを信じてよかったとか、そういう世界。
ちなみに、最終形態3回目で幸運の女神のキッスを感じたわけさ。
2018年冬イベ その6
2018.02.24
E6乙
トリプルゲージ。1本あたりは短いので飽きない?けど、LD3回と考えると面倒?
とりあえず、甲スタートで、途中撤退3回S勝利1回。初めのゲージでこれはちょっとなあと乙に。
キラ付けとか面倒ではなく、ラッキージャヴィスな雪風提督は大丈夫かもしれない。

ゲージその1

上のゲージへ。志摩艦隊の方で。ボスに行けば基地が何とかしてくれるシリーズ。3つ全部ボス。
途中は遊軍司令部で逃げましょう。乙でも撤退有。甲はいっぺんに空襲マスで2,3人やられる。

ギミックその1
ボスを倒しても破壊ゲージも次のボスマスも出ない。

必ず、栗田艦隊の札が全員についているのを確認。一人でもついてないと志摩艦隊の上になる。
下ルートのスタートで、KマスS勝利、Iマスは到達で、ボスマスとゲージが出現しました。
(私はKの方から行ったからそうなっただけかも。)
基地は全部そのマスに投げました。空襲は無視。

ゲージその2

栗田艦隊の方でメンバーと装備の変更。とりあえず、ボスマスに基地全部。空襲は無視。

ギミックその2
前と一緒で、ボス倒しても、ゲージもマスも出ません。

基地防衛が必要。基地部隊を全員防衛部隊に変更して出撃。潜水艦がノーダメで行けるので
またヒトミがひとりで散歩。負けが増えるけどまあ、普通に出したら、敵索それのまま空襲無しw
再度出撃したら空襲有りで無事達成。乙は1回で良いのか、ボスマス出現

ゲージその3

最終はまた志摩艦隊で。戦艦ありらしい。ビスコ使ってる人が多いのでここで選択。
まあ、こっからいくつ札が付こうが、最後は札関係ないので採用。
基地は全部ボス。道中は撤退してもOK、とにかくボスへ。重巡どっちかいればボスには行く。
ボスの夜戦はまた友軍が来るので手数は足ります。
あと、夜戦で那智と足柄に特攻効果か、大ダメージだしてくれるので問題ないです。

ちなみに、友軍は同志でっかいのと、ちっこいのと、同志ネタバレっこが現れますw
ボス3のマスしか、タシュケントが出ないので、丁丙掘りするのに、3ゲージ出す掘りがいるらしい。
乙であれば退却出しながらボス4回で終わってるので何とかなるかも。甲は知らん。
ちなみに、私は4回目のラストであー、こっから掘りかと思ったら出た。
前回からドロップ率上がっててうれしいですね。新規掘りはなし。後は最終報酬の子でコンプリート。
今回はいろんなところでおいしい大型艦ドロップがあるらしいので、資材減らしても掘る方が良いかなー。
それは、最終海域を乙で抜けるのか、丙丁まで落とすのかは情報次第かなー。
今回木曜朝開放で、なかなかクリアする人が少ないせいか、まださっぱり状況ですね。
最終海域の弱体化?攻撃力UP?ギミックがラストの方だけが見つかって、
最初の方がそのままってなってるので、まだ出そうな気がする。
普段ならこのまま突撃するんだろうけど、仕事の疲れか、もろもろの疲れか、
やる気の回復も含めてちょっとお休み。(って言っても、日曜出かけるだけで夜からちょっとしそうだけどね)
E7攻略は時間もかかるだろうから、更新はあるかないかも運しだいw
(そしてまた、川内神通の出番がないまま終わるんだろうか?w)

- CafeNote -