2018年11月30日(金) 老化による膀胱の筋肉の弱体化と冷えとまだらボケの影響で、このごろ♪マヤ・キャント・ストップOMORASHI 尿意が止まら〜な〜い♪ 人間はほとほと困り果てている。 私とヘボピーが会社に行っている間は独りで留守番だから、エブリタイム、エブリフェアでおしっこしたい放題!部屋にはペットシーツ・クッション材・新聞紙・ペットシーツを敷き詰めて、四重構造で最下層のコンクリートと絨毯(はがせない)を守っているのだが、後始末が必要なことには変わらない。 会社から帰って玄関のドアを開けるや否や、すぐに犬をおしっこに連れて行き、帰ってご飯を食べさせてから、次は放尿で汚れた部屋の後始末。自分の晩ご飯も食べないまま、平気で1時間かかかったりする。 当のマヤはとことことこ……と歩いていたと思ったら、唐突に「ジャー」。「あぁーっ!やったあ!」と言うと、「どうしましたか?」と嬉しそうに人間を見上げて尻尾を振ったりするから脱力する。 それでも寝たきりでおむつをつけて、お尻がいつもべとべとになってるよりはまだいいよね……と達観しながら、今日も大量にペットシーツを消費するのであった。 ![]() ![]() マヤを見送るまでは綺麗な家には住めないな、とヘボピーと話している。 ![]() 既製品だと5千円くらいするから、段ボールとダイソー製品で作ったら上手くできたよ。(制作費200円) ![]() サーカスの犬みたいで、見るたびに「たまらん!かわいい!」と愛に震えるのだ。 |
2018年11月24日(金) 飼い主の方にはそこそこいろいろありますが、マヤちゃんはひとまず元気です。 平日には一日最低30回、休日になると一日ゆうに100回は「かわいい」と言われている老犬マヤちゃん。 ![]() でも、最近またこうやって眠る姿を目にするようになった。犬も長い旅路の末に、古い記憶が甦るのだろうか? ![]() 決まった時間になるとトコトコやってきて、眠っている人間にひんやりした鼻を押し当てる。 ![]() |
2018年11月21日(水) また夢にカナが出てきた。父も出てきた。父は私が優しく丁寧に心を込めて接したから「はしゃいでいる」と言ってもいいくらい嬉しそうで、私も楽しくなって「ああ、父のこと、大好きだなあ」としみじみ思っていた。 一方カナは悲しげだった。いや、悲しげというよりもただ、静謐だった。 それでも何か、と促すと「うーん、じゃあ野菜も食べられるから鉄板焼きがいい」とカナ。何かを「食べたい」と言ってくれたのが嬉しくて、必死で鉄板焼き屋を探したが、心当たりのある店はどこも休み。 また、夢の中のカナはこうも言っていた。 3,4年!それを聞いた時、妹と暮らせる時間が区切られた事実に愕然とすると同時に、3,4年もあるなら十分だ!という奇妙な安堵も覚えていた。 |
2018年11月16日(金) 久しぶりにカナが夢に出てきた。夢の中で私はデパートにある美術工芸品の催し物会場と、そこで甲斐甲斐しく働くカナを眺めている。 そして会場に問い合わせの電話をかけるとカナにつながった。「もしもし」。 「今日は早めに終わりそう?ごはんを一緒に食べようよ」「ほんと?いいねえ!」と嬉しそうなカナを見ながら、私の心は幸福感と未来への希望ではちきれそうだった。またカナと一緒に暮らせるんだ!今度こそ失敗しないでおこう。カナの話をじっくり聞いてやって、一緒にいろんなところに行くんだ! 妹がいる人生をもう一度やり直せる。これからは妹と共にゆっくりと老いていけるのだ。深い安堵が静かに身体を満たしてゆく。 完璧な幸福感と一抹の寂しさとあきらめが共存する奇妙な夢。目覚めた時にはいつものように「夢でもカナに会えてよかった!」とはどうしても思えなかった。ただ寂しくてしばらく呆然としていた。 去る5月のヒマラヤへの旅を経て、「愛する人々との離別」に伴う苦悩を腹に落とし込み、消化できたと感じている。後悔も苦しみも今は風に乗って塵のように飛び去った。 だがそこまで納得ずくの哀しみとの共存であっても、こういう風にふとした夢で「カナがいた世界」の幸福感を味わってしまうと、あとには何とも言いしれない空虚さが残るものだ。そしてこの虚しさは静かに私の心身を蝕んでいる気がする。 |
2018年11月10日(土) ![]() ![]() だが、たゆたっていたのも最初の数日間のみ。今はおしっこすらひっかけない無用の長物と化している。 ……と優しい瞳になったのも束の間。やっぱり1万8千円はボリすぎだろ! 老犬介護用品は、なんにつけ足元を見られてる気しかしない。 ![]() 父もこういう頭だったから「お父さんはマヤちゃんが大好きだったよなあ!」とヘボピーと二人、亡き人を偲ぶのだ。 |
|