3rdステージ 闇に潜むハンター!兵器工場潜入作戦!

<入手武器>
フレアボム、ガスマスク、テリー人形


基本的にスコアタと通常攻略で大きく差が付く所
スコアタの場合の最終目標は400コンボ
スコア的には380万。3面終了時に500万超えれば上出来でしょう

ガスマスク狙いであればとにかく「!」のマークを出させない事
終始サイレンサーを使用して進みます

この面は唯一サイトが表示されていますが、これに甘えてしまうと正確なショットが身につきませんので
正しい構え方で正確にショット出来るようにならなければなりません
気付かれない為には敵の配置を覚えるしかありません

因みにフレアボムの使用も禁止です※意外と早く気付かれます
それと、むやみやたらにショットしない事これも重要な要素となります
ヘッドショットをすれば点数的に100点入りますが必要はありません

実は銃の扱いの練習場所があって捕虜、5面、砂漠で練習が可能です
空き時間を使ってやるんですけどね
まあ、詳しい事は各面で書きます

前半は通常攻略、後半はスコアタで書きます


<通常攻略法>
線路上から兵士2人
これは問題無いでしょう右から倒します


貨物車越しに兵士2人
左から倒します


<橋を見上げるシーン>

兵士は2人
これは右から倒します
ここは以外と気付かれやすいです


<貨物車が通過するシーン>

ここが第一の鬼門となります
出来れば貨物列車が通過する前にケリをつけた方がベスト
列車通過後直ぐに気付きます
意外と慌て易いシーンですが、狙いを定め車輪と車輪の間で撃てば問題はありません


数少ない警戒兵がいないシーン
ここは特に問題はありません


こっからが少し難しくなります
近、中、遠で1人づつ
近、中、遠の順で倒します
遠の兵士は貨物の上にいますが、たまに倒すとライフを持っています


ナイフ兵


警戒兵無し
橋の上の兵士は狙いにくいので注意
ここでモタついていると時間のロスになるのでなるべく敵兵に撃たせないようにするのがポイントです
左RPG兵
RPG兵の少し上に兵士が立ち止まるので倒したら
右の貨車の所に兵士が立ち止まるのでこれも素早く倒す
因みに右側の兵士はジグザグで前進してきます
右側の兵士を倒したら貨車の左側から一直線に向かってくる兵士がいますので
当り弾が来ていなければ定位置に着く前に撃破が可能


ここも鬼門ですね〜
この面で唯一ベルデがいるのだが
ここは2,3発外したらすぐに気付かれてしまう
更に、警戒してから気付く迄の時間も短い

倒し方は、手前から、貨車の所、ベルデ右、木箱の所、ベルデの左奥
の順で倒して、最後にベルデを倒す


貨車の間
左手前
真ん中
貨車の上奥
貨車と貨車の間、コイツがかなり小さいのであたりにくい

アフロが横切るので、手で連射する

この時点で「!」が出ていなければ成功になります
で、アフロを倒していれば次のシーンでテリー人形
アフロを倒し損ねていればガスマスクになります


手榴弾兵が2人
こいつらは手榴弾を投げると逃げてしまうので
早めに撃破する事
貨車の手前に2人と貨車の奥に1人
ここは当り弾が比較的多いので注意


ボス戦:ハーネマン、瞬殺可能
耐久:13ぐらい、正確に数えた事が無い
瞬殺する時は頭に5発、跳満印が出ていなくても関係ありません

で、ハーネマンの攻撃は実は4つのみ
・RPG
・マシンガン
・左から右へマシンガンの移動攻撃
・ナイフ

実はどうにもならないのは移動攻撃(コンボがつながりにくい)
とマシンガン攻撃の一部
これ以外は全部こちらから攻撃が可能です

例外でヘリの攻撃
2,3番は当り判定がありません
1,4番のみの攻撃対象になります

兵士が駆け抜けているシーンで兵士を倒せばフレアボムが出ます

極稀に湾曲してくる当り弾があります

3面も2面同様時間調整が難しい所です
下手したらICBMを使わされる場合もあります


ハーネマンは動き回っているので照準の付け所がポイントとなります
大体のパターンを明記しておきます

<第一シーン>
左に木箱があります
ここではハーネマンの出現位置がポイントです
左からだと大体右の真ん中辺りに来ます
右からだと木箱の右に行きます

<第二シーン>
中央に木箱があります
左から上に上るとだと…何処に行くか解りません
左から下ルートの場合は木箱の右奥に行きます

<第三シーン>
左からであれば右の飛行機の上から
右であれば左側の尾翼のところに行きます

<第四シーン>
階段を上って見下ろすシーン
真ん中から右に行った場合は後ろを通って何処かえ消えてしまいます
真ん中から上に行った場合は左側で立ち止まります
出てこない場合は移動攻撃をします
大体はこの辺でしとめています

後2シーン程ありますが割愛
後、ハーネマンが次の画面に移動するのはランダムです
ここで一回やられるとコンボを繋いだ時とそうでない時の違いがハッキリ現れます


<スコアアタック時の攻略方>

スコアタ時は3面では死体撃ちをします
死体撃ちとは何ぞや?ちゅうのは、以前説明しましたので割愛します

<死体撃ちの基本>
しゃがんでいる兵士に対してフルオートで撃つ。撃つ時は上から下に照準を移動させる
基本的にはこれで24コンボを稼ぎます
死体撃ちは一応サブマシンガンや、マシンガンでも出来ますが
手動バーストが必要な事と精密射撃が出来ないので基本的には使用しません

右の兵士から
気付かせてしゃがませる方法でも問題ありません(初っ端だし)
立ちのままでも可能です
左の兵士はまあ、適当に


貨物を挟んで左24コンボは難しいので手動バースト
右はフルオートショットガンで気付かせる
右から増援が1人来るので
警戒兵の方はフルオートで手動バーストして
右の増援はノーマルで倒す


<橋を見上げるシーン>

全員気付かせます(ってか勝手に気付く)
右貨物の上は24フル
左奥は手動バースト
左手前は増援なのでノーマル


<貨物車が通過するシーン>

右の警戒兵のみ貨物車通過後直ぐに撃ちます
真ん中と左が気付きます。増援は一番右
ここではスタングレネードを使用します
スタングレネード使用後フルオートに切り替えて
真ん中と、左をフルで繋げます
最後に増援を倒す


<数少ない警戒兵がいないシーン>

ここは特に問題はありません


近、中、遠で1人づつ
近の警戒兵をフルで繋げます
中、この時は既に気付いているので出来ればフルで
的が小さいので自信が無ければ手動バースト
遠の警戒兵は放置(立ち去ります)
増援で貨車の上にRPG兵、貨車の右横に兵士が1人出ます
RPG兵は1発撃つと立ち去ります
右横の兵士は一度立ち止まって撃ってから近づいてきます


ナイフ兵


警戒兵無し
橋の上の兵士は狙いにくいので注意
ここでモタついていると時間のロスになるのでなるべく敵兵に撃たせないようにするのがポイントです
左RPG兵
RPG兵の少し上に兵士が立ち止まるので倒したら
右の貨車の所に兵士が立ち止まるのでこれも素早く倒す
因みに右側の兵士はジグザグで前進してきます
右側の兵士を倒したら貨車の左側から一直線に向かってくる兵士がいますので
当り弾が来ていなければ定位置に着く前に撃破が可能


この面で唯一ベルデがいる
左から手動バーストで対応
真ん中手前既に気付いている筈です。コイツは倒すとRPGのパネルを持っていますので
RPGのパネルを取らないようにフルで繋ぎます

こっからは連鎖で気付くので一番奥は無視
ベルデ右は24フルで、自信が無ければ手動バーストで
左の木箱の警戒兵は倒れ方がそのときによって違うので
ノーマルで、ベルデを倒す


真ん中…先にコイツを倒します要手動バースト
左手前…近接でしゃがむので24フル
貨車の間…コイツは無視
貨車の上奥…手動バースト

アフロはスルー
ボス直前は手榴弾兵を倒して後ろの3人を冷静に倒せば問題なし

ボス
基本は同じ但し各シーンの初めはフルオート
通常のマシンガンの攻撃では10コンボぐらい
RPG攻撃では20コンボぐらいは取れるようにしましょう
これで大体300コンボぐらいにはなります
もっと撃てば370コンボぐらい迄は出ます
後はボス戦での運もあります
ボス戦で運が良ければ400コンボも不可能ではありません