7月29日(日)
こんなにシンプルなくせして、これ一客で神戸ー東京の往復新幹線の切符が買えるとは…… マークがなかったら100均?と思うだろうに。 と言いつつも、最近またしても会社でイライラが募ってもうたまらんので、「ナメとんかーー!!!」とデスクをひっくり返しそうなった時には、「お前はいつ見ても美しいなあ」と、白くて綺麗なドイツのこいつをサワサワして、気持ちを切り替えたくなってさ…… いや、白磁のごとき美肌を「君の肌はマイセンのようだ……」とスケベオヤジになで回され、トラウマになった少年ミッヒたんの妄想が、マイ脳内限定で絶賛公開中なもんで、その妄想をリアルマイセンでトレースしたくなっただけの話なのだ(笑)。 話を戻す。会社のイライラの原因を作ってくれるのは常に、くだんのブリっ子女性。 何度「ホチキスで留めろ」と注意されても留めないから、大事な書類を繰り返し捨てちゃうだけでも信じられないのに、「困ってるのに誰も助けてくれなかった。みんな冷たい!」と泣くって、小学生の子供まで持つ38才にもなって、それは一体どうなのよ? あ〜、折角の休日にまでイヤなことは思い出さないでおこう。こんなところでまでボヤいてすみませんねぇ。 これから先週行けなかった美容院へ行って来る。自毛のみならずカツラカットも頼むのだよ。 いや、剃った場合、カツラ無しではお仕事できないけど、カツラをそのままかぶるとドラァグクイーンのステージ衣装みたいにわざとらしいもんで、偽物だと悟られないよう、プロの手でナチュラルに整えてもらうのだ。
……ってことで行って来ます。 ついでに二つ隣の市にあるウォートランの筺体もチェックしてこよーっとv |
7月28日(土) いちさんから頂いてたバトンに答えてみます。ところでいちさん、ちかごろ皇国どうよ?^^ 初めに、キャラミル研究所サイトで自分の「オモテゲノム(表に出る性質)」と ◇この人のツキアイゲノム知りたいな!を5人 ◇貴方のツキアイゲノムは何ですか? <HOT> 明るく社交的で、誰とでも話します。 いつでも本音でぶつかるため、もめ事も多いです。 おせっかいで干渉的なことを言ったり、←ここ反省ポイント!おせっかいで押しつけがましいのはよくない。 私をHOTといわずして誰をHOTといえるのだろう(笑)。初対面から熱すぎるアプローチをかけるのは、いい加減慎みたいのですが…… <ワイルド> 本能に忠実で思うがままに行動する姿はまさに野生児(ワイルド)。 そのぶん、周りの人はちょっと大変。 行動特性 ・物事を柔軟に捕らえるのが得意です。 <キャプテン> 言ってしまえばアニキ/アネゴキャラ。 行動特性 <リアリスト> 合理主義なんてと言うと きちんと筋道立てて話せない人と話すと 行動特性 ・現実主義者 ◇どんな点が当たってると思う? ◇オモテゲノム、貴方の知り合いにはどのタイプが多いと思う? ◇ウラゲノム、貴方はどのタイプに憧れるorなってみたい? モラルや慣習に縛られがちのカタブツだから、既成概念にとらわれない発想ができる人がすごく羨ましいです。 |
7月27日(金) 前日のニューヨーク市場で、サブプライムローンの焦げ付きへの懸念から株価急落&円高急進行ということで、日本市場が開く前から覚悟はしてたんだけどね…… ……と嘆くポーズをしているが、内心はそれほど心配してるわけじゃない。確かにつるべ落としに下げると心臓が飛び出すほどドキドキするけど、ワケ分かんない仕手株ばっか買っていた以前と違って、今は国際的に優良かつ相性のいい銘柄(例えば船とか船とか船とかヘリコプターとか)しか持たないようにしてるので、下げたとしても「仕方ないわね、愛してるもの」と落ち着いて対策を練られるのだ。 まぁそう言いつつも、市場が開く月曜日は選挙後ということもあり、またしても荒れるかなぁと想像するとやっぱり気が気じゃないのが正直なところ。不安な気分を忘れ去りたいと、アイリッシュパブでサッカー中継を見るオッサンモードで、ギネスドラフトをラッパ飲みしながら、ミクシィで教えてもらったパソ占いで気を紛らわせてみた。 「山手線占い」 自分は何駅なのかしら、アキバだったら嬉しいかも……ドキドキ……とクリックすると、ゲゲゲーッ?! 池袋さんの性格と恋愛系傾向はこんな感じだそうだ。 <性格> <恋愛傾向> なんだか「自分はこういう人間かな」と自分で思ってる人物像にかなり近いのは嬉しいような哀しいような。 あと、恋愛傾向ではものすごく世話焼きだが、突然WT6ステのミッヒたんのようにブチキレてヴィルトファングを……ってことは無いけれど、酔っぱらった私が「女に生まれたくなかったぁ〜!」と暴れても、「ハイハイ」と軽くいなしてくれる父親ほど年が離れた人の方が上手く行くんだよね。 で、もう一つの「お菓子占い」ってのではガムだった。 私がスィーツもなかろうから詳細は割愛するが、「病気らしい病気をしなかったり、回復がめざましく早いといった類の神秘的な力を実際持っているようです。神秘的繋がりで哲学や心霊現象なんていうのも結構好き」って……先日の顔のケガがゾンビ並みに癒えたのも、神秘的なパワーのお陰なのだろうか。 あと、「まー、お世辞にも『普通』とは言えないけど、そこがガムさんの個性」って、もうええわっ!!(怒) |
7月22日(日) トップページのDIARYの入り口、元の位置に戻しました。 それと同時にポップンミュージック用の入り口だけ作りました。ハーネマン派はポップン経由でいらっしゃる方が多いので、サーチにも登録すべく、ポップン部屋の方もぼちぼち形を整えようと思っています。 次のトップ絵はきっとポップンから。膨大なポップンキャラの中から、一体誰が最初に来るでしょう(笑)。 ポップンミュージックって、ホモサピエンス離れした動体視力と反射神経を要するゲームなため、ドジでのろまな泥ガメな私はすでに、プレイヤーとしてはギブ!ギブ!って血ヘドを吐きながらマットを叩く感じですが、非人間と動物がやたらと多い世界ゆえ、同人的な方面で言えば、人間を描くのが苦手な私にも馴染みやすそうなのが嬉しいです。 |
7月22日(日) 今流れているホンダのCMが好きでたまらない。 ホンダの自家用車、農耕機、バイク、レーシングカー、航空機のエンジン音、そしてそれらを操る人間の口笛。ひとつひとつがバラバラのピースだったのが、やがて一つに入り混じって荘重な交響曲を奏でる……というもので、ラストは帰宅したところだろうか、愛車の扉をバタンと閉じて、楽しげな口笛を吹きながら歩み去る女性のショットで締めくくられる。 昔からテレビ番組は見ないがCMだけは大好きで、「広告批評」も購読していたが、最近では私には顔の見分けすら付かない芸能人が登場するだけのCMばかりで、好みの作品には滅多にお目にかかれない。 でも、ホンダしかりTDKしかり。メタルカラーが魂を燃やすプロジェクトX的企業ー会社四季報分類で言うならば、電気機器、輸送用機器、精密機器ーのCMには、いまだに悶絶するほどツボを突かれるCMが散見されるんだよなぁ。 あ〜、ホンダのCM、なんとか保存したいなぁ。いや、手に入れたければDVDを撮りっぱなしにして、目的のCMだけを捜して編集すれば済むこととは分かってるんだけどね……今はとてもそれをする時間が取れないのが口惜しい。 で今、「業種・電気機器」のソニーのMOにエジプト写真を落とそうとしているのだが、イライラがリミッターを越えそうだ。 あのさぁ、他社のMOに比べてコピーに異常なまでの時間がかかるのは、1.3GBという容量がMOディスクの構造上、もともと無理があるものだからなの? でも文系の頭で考えると、640MBにコピーする場合と比べても、一分あたりの速度的にはさして変わらないのではと思うのだが……三倍どころか四倍時間がかかってる。だって各1MBの写真2枚に5分よ?5分。はぁあ〜〜……気が遠くなる。 おまけに、さっきコピーが済んだものを一旦取り出して、もう一度MOに差し入れたら、何度入れてもディスクが認識されない……っていうか、最初は回る音がするものの、すぐにシュシューッ……と寂しげな溜息を付いたかと思うと、そのまま無言になってしまう。うーむ、どうやら中で回転が停まっちゃうみたいね。 ここに焼いてるエジプト写真、今では撮影不可能な場所で撮ったレアものがほとんどだから、ディスクが動きませんでは困るのですが……オリジナルはすでにHD上から消去しちゃってるからシャレんならん。 MOハード側の問題じゃないかって?いや、そうじゃなさそう。だってマクセルも三菱もサクサク動くのだ。 以前購入した同型ディスクもトラブル発生で、こっちは未使用だったから返品したのだが……今のこれは一度はちゃんと使えて中にはデータも入ってるので、こういう場合は当然返品不可能なんだよねぇ? ソニーのディスクは問題多いよとか、一度使用したものは返品可能なのかとか、そのあたりご存じの方がおられましたらお教えいただけると幸いです。 |
7月19日(水) 女性社員限定の食事会。社長のおごりで神戸ビーフを堪能してきた。 以前、ARAGAWAで金賞受賞牛をご馳走になった時にも、店を出て30メーターも歩かないうちに激しいムカムカに襲われて、百グラム二万円の肉をのこらずリバース、近所の野良猫どもをウホウホ言わせたものだ。(びろうな話ですんませんね) うう……胃がムカムカする…… で、食事会の席上では、「老母を守るため、倒れてきたタンスを支えて仁王立ち」だの、「提出期限の迫った大学のレポートを取りに、グシャッと潰れた家に無我夢中でよじ登った」などの、臨場感あふるる阪神大震災の体験談を交わしていたはずが、いつの間にやら話題は前世ネタに……(我が社は幸福のペンタグラムを商ってるわけじゃないのだが、なぜか心霊系に優しい人々が集まっているのだ) すると真面目な顔である後輩、「ミキさんは絶対アレだったと思うんです!」。アレってなによと尋ねると、自信たっぷりに返ってきた答えは、「ローマ剣闘士」。 ……と、バッサバッサと対戦者をなぎ倒すマッチョ男が前世だったかどうかは知らないが、剣をボールペン、盾をキーボードに持ち替えて、倒しても倒してもゾンビのように襲い来るドキュメントと闘う、21世紀のグラディエイター的リーマン生活を送る毎日。 先週末なんぞ、処理待ち書類の高さが一メーターに達しててさぁ……ペーパーレスってどこのパラレルワールドの話?って感じでクラクラきた。いや、他業界ではてきぱきペーパーレス進行中かもしれないが、我々の業界では年々検査の種類や添付書類が増える一方で、もう、ものすごーーーく時代に逆行している感じよ。 その日は何とか10時に終わったものの、残業後は「仕事帰りにクラブ・ウォートランでちょっと一杯」って元気はさすがに起こらなかったな……すまんハネ子。 とまぁこのように本業がものすごく忙しいせいで、本家サイトやミクシィのコミュやメールにまでなかなか手が回らなくてごめんなさい。 とにかくこの土日こそ逃亡コリーのように戸外をウロウロせず、引きこもりでヲタ活動にいそしむ予定。 ……ユンケルとエスタロンモカをグビグビと飲みながら頑張ります。 |
7月15日(日) この三連休、妹が「無理に帰ってこなくていいよーん」と言ってくれたので、ひゃっほーっ!ってカンジで、お屋敷から逃げだしたコリー犬よろしく、思うさま街をうろつき回ってる。(コリーは放浪癖のある犬種だと言われていました) あぁ、やっぱり汽笛が響く街はいいなぁ! 生き馬の目を抜く都会のジャングル・アキバのビートとは正反対の、ここはマイホームグラウンド。 「うおっ!すっげぇ!」などと、さっき瞬殺されて「あらまぁ、100円があっという間ね!」とママの眉間を曇らさしめていた小学生のガキんちょどもに賞賛されても、「このレベルでは超ヘボプレイヤーなんだよ……」とちょっと恥ずかしいが、誉められると嬉しいようなくすぐったいような。 その後は注目していたマンションのモデルルームで、ペット飼育規約の確認。 そんな物件のためにマキシマスorスパルタカス(ローン奴隷)になるわけにはいかないので、それ以上は掘り下げずにさっさと退散。モデルルームはもちろんのこと、商談コーナーですらも「ここでいいから住ませてくださいっ!」と叫びたくなるほどゴージャスだったけどね。 で、それから、この三ヶ月半というもの、ヒザを痛めるのが怖くてご無沙汰だったジムに行き、久々に逆三角形の男どもに遭遇してきた。 そしてまたしても軽く食後もといトレーニング後のウォートラン。私が筋肉を付けるのは、WTのライフルを取り回し易いように……ってのはウソのような半分本気のような。 カードを変えて三度ほど演習してから店を移動、ポップンが1プレイ100円でできるゲーセンを2軒覗いてみた。 うーん、これでは「超中華流行歌曲」で、桃花を背景にしたハーネマンを「オリエンタリズムもいいものですなぁ、ウヘウヘ」と愛でたいテラ初心者が、まったりプレイできる状況ではなさそうだ。だから早めに家に帰ってご飯を食べたよ。 こうやって書くとゲーセン通いでさぞ貢いでるんじゃなかろうかと思われそうだが、いやいや、WT&ポップンをやり初めて、劇的に外食が減ったので、金銭的にはチャラどころか余裕が出てきてるくらいなのだよ。 ってことで、ここには書いてない微妙な浮き沈みはあるものの、総じてハッピーにやってます。 あ、顔の傷は一週間の放置プレイを経て、「お前はゾンビか?!」とのけぞられるほど、順調に回復しつつあります。 さて、明日は大阪に出張して、マイミクのポップン派お嬢さまにウォートランVer.のミッヒたんを見せてくる。 |
7月15日(日) かつて行きつけにしていた焼き肉屋S。品質のわりにはお値段安め(地元ビーフはお高いことで全国的に有名です)、常に社用族とゴルフ帰りのオヤジでにぎわっており、予約しないとまず入れない人気店だった。 しかし儲かって儲かって儲かりまくると、もっと儲けたいと思うのがヒトのSAGAなのだろうか…… でもそこまで座席を増やしてしまうと、どんな人気店であっても常に超満員にさせるのは無理な話。空席を埋めるためだろうか、今までになかったような客層を目にすることが増えてきた。 私は新築祝いの胡蝶蘭(ありがち)を贈る程度にはそこを気に入っていたので、まぁ土地柄仕方ないか、と移転からもしばらく通い続けたのだが……ある時目にした光景で完璧にイヤになってしまった。 ソファーの上を金切り声を上げながら土足で跳ね回る幼児。若い両親と親戚らしい大人たちの内、誰一人としてそれをたしなめず、常連だからだろうか、それともその筋のヒトだからだろうか、店の人間すら見て見ぬフリをしている。 オイオイ……いい加減にしてよ〜!ファミレスですらこういうケースには親のカミナリが落ちると思うのだが、このヒトたちはどうしてこれを止めもせず、和んで見てられるんだろう? まぁファミレスならば、幼児が奇声を発しようとも多少は我慢しないでもないが、大人向けの店に幼児を連れてくるのはルール違反。客単価は諭吉お一人様〜だなんてふところに優しくない店でドタバタ走り回られると、「ここはファミレスか!」とイラついて味すら分からなくなってくる。 その時は一気に萎えてしまって即刻退店、それから一度もSには行っていない。帰宅途中にある店なので、出窓に飾られた四季折々の生け花を通りすがりにチェックすることくらいはあったのだが。 だが、今日Sの前を通ったら…… だ、大丈夫なのか?S参!!……経営不振に陥ったS参が、ビルを売却する羽目にならないことを祈るばかりである。 |
7月14日(土) こんにちは。“ようつべ”が何を意味するのかを先ほどようやく分かった、日経平均史上最高値・3万8915円も、2003年の底値・7603円も知る昭和の女です。 「ようつべで○○の性的動画見つけました」なんて文字を見るたびに、「いいなぁ、うちのパソコンでは見られないんだろうなぁ」と、ショーウィンドウのトランペットを羨望のまなざしで見つめる少年状態になっていたのだが、なーんだ、自分も「凍った湖面からレスキューされるシカ」の動画なんぞをウホウホ言いながら見ていたアレだったとはね…… それにしても若者言葉、もはやヒエログリフ並みにむつかしいぜ。orzってよく聞くけど、「あちゃーっ!」ってフィーリングの表現?でも一体何の略?wktkもミステリアス。ワクワクトキメイテって意味?(多分違) うーむ……分からん……なんつーかすでに推理さえ拒否されてる気分だ。 さて、ようつべはギリギリ見られるものの、ニコニコ動画は不可だった自パソのブラウザ。 そこで、来週末にMac病院に一晩入院させ、OS9とXの両方を組み込むという、ショッカー的改造手術をほどこしてもらうことに決定。
で、本日は愛機のHD上で絶賛放置プレイ中の、何千枚というエジプト写真と動画をぜんぶMOに落とし、その上でHDのやつは消去する作業をしているのだが…… アカン……すでに飽きてきた。 折しも窓の外は台風接近でガンガンの暴風域。 最近回りの人間が、投資用の不動産を購入したという話をしばしば耳にするもんで、インフレと老後の不安におびえる私も、キャッシュでなくゴールドか不動産でのキープを考え始めたのだ。 しかし東京ならまだしも、K市みたいな一地方都市で、投資目的のマンションを買って大丈夫なんだろうか……?そこが一番の迷いどころである。 どうするよ自分?大丈夫か?自分。ローンから解放されるまでには、シュワちゃん演ずるコナンほど長いこと働かなきゃならない買い物なんかして…… うーむ、今でこそ首都のプチバブルに引きずられて、こっちの地価まで上がってるみたいだけどさ、いつまでたっても雇用状況すら改善しない現状を目の当たりにすると、地元の未来にはあんまし希望が持てないのも確かなんだよね…… あ〜あ、私が東京在住だったらなぁ! ちなみに価格は100平米弱の21階で一億三千万。 ……っていうかK市の不動産屋、ちょっと強気すぎないか? あの物件もこの物件も、三つ星ゼネコンが施工してるやつは軒並み7千万越えだなんて…… |
7月12日(水) ちょっと本家がお留守がちで、「ケガはどうなってん!?」と心配されそうなので、取りあえずと言ってはなんですが、ミクシィ日記を貼らせて頂きます。内容は同じなのでミク友の皆様はご注意を。 「ハイキング中にクマと闘った」なんて言い訳を準備する必要はさらさらなかった。 休み明け、ちょっぴりドキドキしながら出社したのだが、みんな顔の傷にびっくりしてくれないどころか、「女キックボクサーみたいですね!」とか「アフガンゲリラらしくなったね」って…… ヒドいっ!それが傷ついた女性に対するコメントなのっ?! まぁ会社のヒトたち、今までにも顔半分に包帯かかってたり、むち打ちで首にエメラルドグリーンのホルダー巻いてたり、ドアに挟んで潰れた指が包帯でぐるぐる巻になった姿を見てるからなぁ…… この程度の傷では刺激が弱すぎるってことなのだろう。 でも「キックボクサーみたい」というコメントは、精神的武闘派を標榜する自分としては、ちょっと嬉しかった。……と同時にやや恥ずかしいような。 だってここ三ヶ月、「ヒザが痛む」というババァ臭い理由でジムを休んでるせいで、いい感じに付いてきていた筋肉が、見る影もなく落ちまくりなんだもの。 これじゃ女矢吹ジョーどころか女ジャバ・ザ・ハットだよ…… このお腹を引き締めるべく、ぼちぼちジム通いを再開しなくては。 話は変わりすぎるがポップン。 みんなGreatショットが性的でお好きだと聞くが、私はFever絵のおバカっぽさにメロメロである。
が、いまだにポップ君のどこがどうなるとGoodとGreatとFeverの差が出るのか?そのあたりからして把握できてない。
ポップンの初心者は、どこをどうしてどう練習するのが一番いいのだろうか? いい年こいてお子さまアニソンは恥ずかしすぎるし、笑点や刑事ドラマ曲でミッヒたんを使うのは、申し分けなさすぎて身がよじれる!!
けれど、エキスパートモードで「クラシック系の曲ならいけるかな?」と選択した、なんかオペラ座の怪人みたいなヒトが出てくる曲は、指を骨折しそうな激しさだったのでもうこりごり……
……というわけで、今のところエキスパート曲(というのか?)でクリアー出来たのはウォートランのみ。
|
7月11日(水) 上と話が繋がらないので、こちらもミクシィ日記をぺたり。土曜の日記と内容が重複しますがどうぞお許しを…… ある時はガードレールと正面衝突、顔面がお岩さんのように腫れ上がり、エヴァのレイちゃんプレイ(包帯)を余儀なくされた。
また、住所不定無職オヤジ(保険交渉中に逃亡・行方不明に)の運転する車に引っかけられた時なんか、耳がブラブラだったので数十針縫い、そのまま即仕事に戻るという、無意味な張り切りリーマンぶりを見せつけた。 スタントマンでもないのになんでこんなに負傷するのかというと、注意力の欠如もあるだろうが、脳の問題だか眼の問題だかは知らないが、自分とモノとの距離を知覚するのがものすごーく苦手だからである。 今回は道路上のポールに自転車で激突して、空中のバレリーナとなったその0.3秒後に、道路と熱烈なキスを交わしていた。
ただ、ザックリとかパックリではなく、エステに通いつめれば3ヶ月ほどで(希望的観測)消えてくれそうな、比較的浅いキズなのが不幸中の幸い。 あの時、もしも歩道じゃなく車道に投げ出されたなら、猛スピードで走ってきたダンプに轢かれてお陀仏……というパターンもあり得たんだから、まだラッキーな方だと自分を慰めてる。 それに、この程度のキズなら、武闘派っぽくてカッコいいかもな!……と、脳内ではリプリー(エイリアン)と並ぶマイ女神・GIジェーンがサド教官と殴り合って、口元から流れる血をグイッと腕でぬぐうシーンがリプレイされる。 とは言うものの、家に帰って鏡をのぞくと…… これじゃオタクの舞踏会までには治らないなぁ。それに、明日会社に行って色々質問されるのもめんどくさい。 うーむ、「自転車でこけた」ではあまりにも間抜けだから、ここはやっぱり別の理由…… |
7月7日(土) 会社の模様替えでオフィス機器の場所が若干変わってからというもの、デスク斜め前のプリンタの乗った机の角に、左の太股をぶつけるようになった。一度や二度ならいいのだが、ほぼデイリーでぶつけるもんで青あざが消えてくれない。 「あの机の位置、なんとかならんかなぁ、しょっちゅうぶつけて困る」そう男性社員にぼやいたところ、「ミキさんのチ○コ、左によれてるんじゃないですか?」との明快な解答を頂いた。 それにしても、やたらめったら身体を壁やドアにぶつけるクセは困りもの。当然、腕の時計はどれを取っても傷だらけ。せっかくのロレックス様も、こんなコンディションでは質屋に持っていくと買い叩かれるのは確実である。 まったく、いい年した大人が、出口を通り抜けようとして壁で顔を強打する……だなんて普通では考えられないことだよね。 この欠点、単に自分のドンくささゆえだと思っていたのが、最近になって、これはどうやら視力の問題ではないかと思い始めた。正面はちゃんと見えてるのだが、視界の左右の隅にあるものについては距離を正しく認識できないみたい。 この距離感のせいで、昨夜は自動車進入禁止のポールの間をチャリで通り抜けようとして華麗にクラッシュ、頭から転んでまたしても怪我をしちゃったよ…… 今見てみると、右の手のひら、左手の薬指、胸と左太股と右ヒザ……とまんべんなくアザができている。自分、一体どんな中国雑伎団風の転び方をしたというのだろう?この複雑なアザの位置では検死官も悩みそうだな。 だが、青あざはまだいい。痛恨は顔にキズつけちゃたこと。道路と熱烈なキスをしたせいで、右目の下と両眼の間にかなり深い擦過傷ができてしまったのだ。両眼の間のキズなんかV字型だもんで、「武装錬金」のヒロインか、タチの悪いドラ猫のボスキャラ……って状態である。 キズは男の勲章。軍事訓練ではこの程度のキズは日常茶飯事!と己に言い聞かせてはみたものの、私の中にもまだ五分の一くらいは女性の心が残っているらしい。こんなキズつけてたら、エステに通う意味もないよね、とすでになげやり…… ……と書いてるとますます気分がダウナー系になってきたので、これからゲーセンで癒されてくる。4日にようやくポップンのウォートランが解禁されて、私みたいなド素人プレイヤーでもミッヒたんを召還することが可能になったのだ。 イッちゃった目つきでナイフ・ジャグリングをする変人にいつでも会えるようになったのは、崇拝者としては嬉しいが、お財布は厳しい状況に陥りそうで、今からポップン貯金に余念がない。 Kさま・・・ジーメン少将に敬礼! しかし国の違いとかいいですよねー、料理で喧嘩したり環境で喧嘩したりとか萌え満載。 ジーメン少将……ゲーセンの片隅で雑誌名が連呼されてると知ったら、GaGaさん(G-men編集長)、喜んでくれるかな(笑)。 ジーメンもミキナチもよく考えずに付けたので、昨日「シュバルツ」で三枚目のエントリーカードを作りました。いや、ドイツの黒ビールが好きだからってだけなんですけど…… ゴミ箱の中身を見て怒り狂う軍曹……そんなことで激怒されたら訓練生もたまったもんじゃないなぁ。絶対ルームメイトにはなりたくないタイプだ。 今、ドイツ人の国民性を分析した本を読んでるのですが、意外と厳格な性格の私には、馴染み易そうなヒトたちです。 ハーネマンの実家の自室には、つぎはぎだらけのシュタイフのテディーベアが鎮座してるといいと思います。 LAZZさま・・・「エジプトお題コーナー」のバラエティ豊かな沢山の将軍様を見ているだけで出血多量(鼻血)で 先日は「萌え萌えウォーカー」のご注文いただきありがとうございました!古い本ですので、突然通販のお申し込みを頂いた時にはびっくりしたのですが、楽しんで頂けたようで嬉しい限りですv おおっ!LAZZさまもホルホルがお好きでいらっしゃいますか!将軍さま、妙に人間的魅力のある人ですよね。古代エジプトファンの女性の中にも、ホルエムヘブが一番好き!って方、けっこういらっしゃるようです。 萌え萌えウォーカーの将軍ページ、当初はあの五倍くらいのボリュームになる予定だったのですが、時間足らずでああなりました。でも、ゲストの皆様が頑張って妄想してくださったお陰でいろんな将軍が……v 拙サイト、今のところ現代軍人メインに更新していますが、一息ついたら古代軍人のページも整理したいものです。エジプト者のLAZZさまのまたのご訪問、心よりお待ちしておりますねv Rさま・・・実は私も今度執事喫茶に「お帰り」します。ミキさんの日記を読んで、とっても楽しみになりました〜(笑)。 もう行かれたのですよね〜。どうでした?やっぱケーキのトリプル攻撃はキツかったでしょ?(笑)少し前に執事喫茶を舞台にしたドラマまで制作されたと聞いてびっくりです。イケメンの概念がゆがんでいる人間には、一体何がどうなってるのやら……(笑)。 見るだけならやっぱり女のコの方が楽しいですよ〜!Rさんも次はぜひ@ほぉ〜むにご帰宅ください。 Zさま・・・トップ絵しぶいですね! ありがとうございます!二つ前のトップ絵、銃とハーネマンですね!……って、萌えに満ちている最近は、トップが変わること変わること(笑)。 それにしても、同好のヒトとの交流なんてありえないと諦めモードだったウォートランに、こんな光明が射すとは!毎日が萌え萌えモードです。 パソのことも色々ご教示くださって感謝しております。窓も一台あると便利なんだろうなぁとは思うのですが、ウイルスにやられたという話をちょこちょこ聞くにつけ、そうなったら自分には対処のしようがないやと、恐怖心ばかりが煽られてしまって……結局のところ、取りあえずはMacを買うことにしました。 デジカメデータの転送もまだなのですが、そう言えば町のプリントショップでCDに焼くサービスってやってるんですよね。動画ゆえサイズが異常に大きいのですが、一度相談に行ってみたいと思います。 |
7月3日(火) また妙な時間に目覚めてしまった。現在朝の4時45分。昨夜のワインで悪酔いして頭が痛い。 しかしガンゲーとして難易度の高いWTを(私は他のゲームをやったことないから分からなかったのだが、師匠方に言わせるとかなりむつかしいらしい)、60過ぎの老紳士にいきなりやらせるのは酷というもの。 「そうじゃない!こう!」「えーっ?分からんーっ!!」「こうだってば!……とにかく撃て!撃ってくれー!」と叫び続けて、最終面まで演習終了した時には、二人ともハーフマラソンを走りきったようにヘトヘト。 「今日で大体分かっただろうから、次は事前に打ち合わせしよーねvv」と、ニキビ面の中坊を慰める家庭教師のような微笑みを浮かべたはいいものの、彼が再びゲーセンへの招集に応じることは無いような気がする。しょーがないから次は焼き肉でヘボピー(妹)を釣るか。 それにしてもメインカードの方のエントリーネーム(というのだろうか)を「ジーメン」なんてどんくさい名前にしたのは大失敗!筺体に「ジーメン少将」と出るたびに「あちゃーっ!」って気分になる。 どうせならもっとカッチョいい名前にすればよかったのにさ、WTを始めた頃は最終面でオリジナルネームを作成できるだなんて知らなかったのが敗因。 雑誌のG-menだと思ってもらえればまだいいのだが(好きな本だからね)、一般的にはジーメン75の方だと思われるのがものすごく不本意。私は刑事ドラマにも丹波哲朗にも興味はない。 ……とここまで書いたところで猛烈に眠くなってきたので、これから仮眠するよ。ここ一ヶ月ほど睡眠のサイクルが無茶苦茶だから、健康的な生活のためにはなんとか元に戻すべきなのだが…… 明晩から本気でウォートラン部屋を整理する。ウォォーッ!(←気合いを入れてみました) ……ってことで、窓の外ではお日様が微笑んでるけど、これから寝ます。おやすみなさいフランシス。 |
7月1日(日) 「夏コミ・スキンヘッド」を真剣に検討しはじめてから、自分には一生カンケーないね!と鼻を鳴らして馬鹿にしていたエステ通いを始めてしまった。 エステサロンだなんて、ヒマとお金を持てあましたリッチなマダムが行くもんだと、ブルジョワジーに対する漠然とした憎しみを覚えていたのだが、なんたってスキンヘッドはフェイスラインが命。 それにしても、心は少年のままに瑞々しいつもりでも、ルックス的にはどうあがいても寄る年波には勝てないものである。 いつものことながら話が逸れた。 その中から私が選んだのは、100%自然化粧品を使っているのがウリのサロン。いや、べつにケミカルだろうとナチュラルだろうとどっちでもよかったのだが、決め手となったのは家からチャリ5分という近さ、そしてパンフにあった、「当サロンはホメオパシーを基礎としております」との文字。 そう、ホメオパシーとは「ハーネマン」でネットで検索掛けると、ガンガン引っかかってきて私をイラつかせるもう一人のハーネマン……サミュエル・ハーネマン先生が拓いた療法。サミュエル先生は一生カンケーないやと思っていたが、これも何かの縁なのだろうか?(笑) 初回は取りあえず体験をということで、一回分の料金を払うことにして(ホットペッパーには載ってないので値引きナシなのが辛い)、案内された部屋の第一印象は…… 扉を開くとむわっと押し寄せるなま暖かい空気とアロマの芳香。 ファッションマッサー初体験の童貞ってこういう気分になるんだろうなぁ……そんなことを考えながら2時間の施術を受けたのだが…… アロマの香りも好きじゃないし、エンドレスで流れる環境音楽(波の音)も、「1/f ゆらぎ」をベースにリラクゼーション目的で作られてるんだろうが、私は波の音を聞くと、幼い頃の夜の海での恐怖体験ー波打ち際で、この世の住人ではないヒトたちが行列してる恐ろしい光景を思い出して、ちっとも落ち着けないのだよ。 ……と文句ばっかり言ってるが、施術が終わってのぞいた鏡には、一回り小さくなった己の顔が。 しかしこの喜びが永続的なものならば、ビバリーヒルズの整形外科医はフェラーリを乗り回せるはずがない。皮膚の下に溶ける糸を縫い込んだわけじゃないから、翌日にはきっちり元の状態に戻っていた。 とは言うものの、エジプトでゲットした日焼けシミは、回数を重ねると薄くなってくれそう。まぁ手入れしないよりした方がいいに決まってるよね、ってことで、とりあえず割安にすべく回数券を購入した。 それ以降は、オタクの舞踏会までは詰めて行こうと決めて、週一のペースで通っている。 ってことで、夏コミで私の顔が半分くらいになってたら、それは時間とゼニを注ぎ込んだマダムもどきプレイのお陰だと思ってください。 |