6月30日(土) 禍福はあざなえる縄の如し。これは私の心に最も深く刻みつけられている言葉である。 だが、ここ二ヶ月というもの、あざなえる禍福の縄が太すぎて、さすがにちょっとまごつきがち。 最高のラッキーは言うまでもなく、以前から延々と独り萌えプレイ状態だったウォートランに、去る5月頭のポップン移植というアンビリーバブルな新局面が開けたこと。 まさかあちこちでウォートラン小ネタとか、らき☆すたパロのアニメとか、ハーネマンの銃姦エロ絵(受)が拝めるとは…… その上、5月末にほんの思いつきで訪れたアキバでは、全くの偶然でウォートラン界屈指の超マニア(オタ界というもの、上には上がいるもんですな……)K少将にお会いすることができ、そこから一気に増えた色んな方面のデータと交流。 そしてお仕事方面でも、この2年間というもの、私を死にたくなるほど悩ませてくれたトンデモ派遣女性がようやく契約終了になるとの報告を受け、投資方面もまぁまぁ快調……とくると、これはちょっと危ないんじゃないの?と、幸せ下手の私の心には、エイリアンのヤマ場のようなレッドアラートが鳴り響いていた。 そしたらきっちり飛んできたぜ、大陸間弾道ミサイル級のアンラッキー。 会社ではクールガイを装った自分も、これにはさすがにブチ切れ寸前で、血相変えて人事に掛け合ったのだが、まぁ言ったって仕事のことだから仕方ないよなぁ。あと半年は耐えることにした。 でもって、先日は戸外の自転車のカゴに入れ忘れたままだった、身分証明書と貸金庫カードとクレジットカードとキャッシュとギフト券で「笑点」の座布団状態だったお財布が、24時間の放置プレイを経て、無傷で手元に戻ってくるというラッキーに恵まれた。 自転車事件の翌日は、母の介護のために早退する日だったのだが、アッシーの約束も取り付けてないのに、カレの車が突然迎えに来ていたよ。 というような状況で、今日も心安らかに過ごしてます。 根本的な悩み(親のアルツハイマー)は不動ですが、人間、萌えプラス人様から気にかけてもらってる、という安心感があると前向きになれるもの。皆様の暖かいお言葉には心からの感謝を捧げます。 それではこれから掃除して(ヒザが痛いのでフローリング用ワイパーを買ってきたよ)、ここのウォートラン部屋も整理します。7月頭のポップン隠し解禁に向けて、可能な限りの準備を整えなくちゃな。 あ、一言メールのお返事またのちほど!キーボード叩きながらワイン飲んでるとえらく酔いが回ったので、眠くならないうちにまずはちゃっちゃと掃除しまっせ。 |
6月30日(土) 怖い怖い乳ガン検診の日。 とはいえ、乳ガンは死亡率が高い恐ろしい病気ってことくらいは知ってるので、せめて人様の力をお借りした定期検診をば……と、ここ数年検査は欠かさない。先日タイヤを切り裂かれて(後ほど書きます)病院から帰ってきたばかりのチャリを、移動検診車の待機する市内随一のデートスポットにぶっ飛ばした。 到着すると移動バスの中には6,7名の先客がおり、備え付けのテレビでは、小川のせせらぎのようなヒーリング系ミュージックをBGMに、妙齢のお姉さんが己の乳房をまさぐる映像がエンドレスで流れている。 せっかく流してくれているものを申し訳ないが、検査前にそんな映像を見せられると、余計に恐怖心が煽られるばかり。 うちもぼちぼちホームを探さなきゃならないから、参考までにと思っていたのだが、オイオイ……これはぜんぜん話にならんよ! 通常の不動産と違って、老人ホームの一時金というやつは子孫に権利を委譲できるものではなく、一代限りの捨てゼニなくせしてこの価格…… それは限りなくナマモノに近いシリコン?製の女性胸部。 こんなもんいきなり触れと言われても、そんなスパルタ教育……ワタクシにも心の準備というものが……と思いつつも、場の空気を乱すのを恐れる余り、なかなかイヤと言えない意志薄弱な人間。 あとは昨年書いた通りの検査である。 手慣れた技師さんのテクでもって医学的検査を受けるだけでこんなに痛いのに、真っ赤に焼いたコテで乳房をむしり取られる魔女裁判の拷問はどんなに辛かっただろう…… とはいえ情けないことに、私には緊張するとヘラヘラ微笑んでしまうという、「そこ!何をニヤニヤ笑っとるんだ!」と鬼軍曹の鉄拳を食らいそうな悪いクセがある。 検査結果が送られてくるのは二週間後。毎度のことだが黒ヒゲ危機一髪の千倍はスリリングだな。 |
6月29日(金) 迷うことたった2日。OSX入りニューMacの前にあっさりヒザを折りそうだ。 だってさ、下の日記を見た皆様から、「とっとと買い換えた方が……」「OS9を使う意味無し!」「価格を考えると窓もいいもんですよ、ウヘウヘ」「んなことやってると、大事なWTデータも飛んじまうぜ」などと、脅したりスカしたりのメールを頂いたもんで、シャダ並みに優柔不断な女は、「そ、そうかなぁ……」とすっかりその気になっちゃったのだ。 まったく「XはMacであってMacじゃないんだよね……」などとグズグズ言ってたのがウソみたい。敵の誘導尋問に乗せられて、なんでもベラベラしゃべってしまいそうな私は、ぜったい特殊部隊には入れないタイプだな。 でもってOS9と10を積んだ改造Macよりは、10のみ入ってるのをそこらの店で求めて、カメラとネット限定でそっちを使った方が無難だという意見を受け入れて、明日にでも電機屋で下見してくる。 私には何でも形から入るーすなわち、初心者には分不相応な高級品を求めたがるという悪癖があるのだが、今回は一番安くてシンプルで場所をとらない機種を選ぶよう、肝に銘じておかなくては。 うーむ、ここはやっぱり、道を歩くとナチュラルにMacショップがあって、私を感動の嵐・しっかり洗いでぐるぐる回してくれた聖地AKIBAに赴いて、パソコン以下プリンタまでをヤケっぱちで揃えろということなのか? WTに燃えすぎてるお陰で、今年のボーナス戦線ではペルシャ絨毯屋からの甘い誘い(決算セール)も、デパートからの猫なで声(夏のバーゲン)にも耳を傾けずにいられそうで、それは誘惑に弱すぎる自分にとっては大きな進歩である。 だが、一ヶ月ほど先にはJR西日本からの請求書に、「どひゃーっ!こんなに新幹線に乗ったっけ?」と目ん玉ひんむきそうな、そんな予感がしないでもない。 |
6月27日(水) かなりヘコんでいる。 まぁバッテリーなんて買い換えのきくものだから、データでパンパンの4GBメモリーカードを落とすよりはるかにダメージが少ないのだろうが、4600円という価格を思うと、微妙にタイトな気持ちになるぜ。 それに加えて、ここしばらくマイMac「安藤兄弟」がぜんぜん期待にこたえてくれないのも、気分をより湿りがちにしている。 とかく通信速度が遅い!遅すぎる!!加えてこのところ見られないサイトが増えすぎて、アドレスをクリックしても、行き着く先は「真っ白しろ助」ってことがなんと多いこと! Macへの忠誠心が意味なく強い私のパソコンは、三台ともOS9.2仕様(……)なので、ブラウザはIE5とネスケを併用せざるを得ない。 なんといっても今、私をサイコーにイラつかせているのは、一度はクイックタイムで普通サイズにて再生された動画が、2度目からはタテヨコ1センチの小豆サイズにしか表示されない……というミステリー現象。 ねぇ、なんで?誰かおせーて!と言っても私の隣に人類はおらず、メカ音痴の私には、闇に潜むハンターのようにトラブルをシューティングする才能もない。 それに加えて不便なのは、今日びの電化製品は、MacのOS9.2とのカップリングでは言うことを聞いてくれないってこと。 しょーがないからプリンタの購入は諦め、ウォートランのためだけに「取りあえずこれで行っとけ!」とアキバで現地調達したカメラは、撮影する分にはほぼ無問題。 だが、OS9.2ではこのカメラからPCへのダイレクトなデータ転送が出来ないそうなので、電機屋からニコンに電話をかけまくり、「そういう場合は……」と教えてもらったとおり、カードリーダーを購入。 カードリーダーにSDカードを差し込んだ瞬間に、モニタ上に出現したテリブルな文字に、私は背中から冷水を浴びせられた。 泡くってカードを再度カメラに突っ込んで再生したところ、「タンクの扱いを教えてやるよ」とふんぞりかえるクーパーの姿が映し出されて胸をなでおろしたものの、たったこの3分で、私の寿命は確実に10年縮んだと思う…… やっぱMacのOS9はもうダメ子なんだろうか?OS9では激動の時代には付いて行けないんだろうか? 行きつけのMac屋でも、かたくなにOS9を使い続けていた頑固職人たちが、最近になって余りにもの不便さに辛抱たまらず、OSXを採用していると聞いたことだし、私も意地を張るのはもう止めて、素直にXの前にヒザを折るべきなのかもしれない。 うーむ。9とXを同時に開けるようにG4を改造してもらうことも考えているのだが、問題は18万円というお値段。 |
6月22日(金) 無理矢理脱稿!はぁぁ〜!いい(冷や)汗かいた! そして原稿を投函した安堵感から、さっきまで妹と串カツ屋で飲んどった。明日は6時半の新幹線だってのに!
白クマとパンダの赤ちゃん、どっちが可愛い? では、これから荷物を詰めておねんねします。 教官好きの(腐)女子の方は、遠慮なく声をお掛け頂ければ光栄です。 |
6月17日(日) メイド喫茶に続き、乙女に大人気、「執事喫茶」の件をちょこっとだけ…… 今や腐女子の街と化した池袋に、この「メイドさんの代わりに燕尾服を着た執事が迎えてくれる」という店はある。聞いたところによれば、ボーイズ系書店が経営母体らしいのだが、さもありなんと納得した。 「執事喫茶はオタク界のジブリ美術館」というユズさんの名言の通り、ご存じの方もおられようがこのお店、ものすごーく予約が入れにくい。少人数向けの席は、一ヶ月前から満席なのだ。 案の定私の場合も、思いつきでこの上京を決めたので、空席があるはずもなく。 そう思いながらも、「やっぱり行っとこ」と10分後にサイトを再訪すると、その席はあっさり予約済み……おおお!戦場では一瞬の迷いが命取りということを忘れちょったわ! だが、諦めきれず上京前夜にもう一度予約サイトにアクセスすると、理想的な時間にたった一つだけキャンセル席が出ているじゃありませんか!オタクの神さまってば、近頃私に不気味なほど優しいなぁ。 で、そぼ降る小雨の中、道に迷って徒歩15分。ボーイズ書店の間を縫ってたどり着いた雑居ビルの、その地下に執事喫茶はあるのだが…… 地下に降りてゆく階段に10名弱の女性(一部カップル)が溜まっているのだ。完全予約制なはずなのにおかしいなぁ。 この時点ですでに私のテンションは8割方ダウン。 そして待つこと15分弱。イケメン(世間的には)揃いの執事さんやベルボーイに案内されて、やっとご帰宅を果たした時には、すでに予約時間から25分経過していた。 で、店内に一歩足を踏み入れた瞬間に、さらにガッカリ。 加えてガッカリウェーブの第三波が…… そしてその15分後にうやうやしく捧げ持たれた皿には、な、なんとケーキが三つも……これはぜったい完食は無理! 「食べ物には神さまがお住まいだから、残すとバチがあたる」という教えを受けて育ったおばあちゃん子の私は、出されたものを残すのは心苦しかったものの、甘いモノ嫌いは最初の一個でもう限界。そういうことなら一個ずつ注文取ってくれればいいのにさ…… あえてよかった探しをするながらば、確かに執事さんたちは各種男前を取りそろえてみました、ってところ。 だがぶっちゃけ私には、誰がオーダーを取りに来た子で、誰が皿を運んできた子なのやら…… ただ、ものすごく楽しかった点もないことはない。それは、退店の際のお見送りの台詞が選べることである。 だが、イライザの母モードでしゃなりしゃなりと店を出ようとしたものの、階段でけつまづいて足首をひねり、最後の最後にミソを付けられた気分…… この店の良さが分からないのは、私がイケメンとロココ風ゴージャスに興味ないからだろうな……と反省しつつも、なんだかもやもや不完全燃焼の気分を抱えたまま、そぼ降る雨の中を新宿二丁目へと向かったのだった。 ……ってわけで、池袋くんだりまで行って、デパートやホテルのサービスを受けました、というのが正直な感想。 ただ、10代20代の若い女性にとっては、手軽に味わえる非日常的空間がなかなか心地よいかもしれないから(心地よすぎて、一人で来ている人たちはみんなボーイズ小説を読みふけっていたよ……)、お勧めする年齢層とタイプを厳選する店、というところだろうか。 で、ネット落ちのご報告。 来週頭までポップンミュージックイベント用の原稿のため、ここの更新は停止します。停止しなきゃ間に合わない! また、イベントが終わったら、ウォートランのポップン解禁に合わせてサーチに登録すべく頑張ります。まずは、「休暇でオキナワにスシを食べに来た教官ズが、うっかり入ったボリボリのロシアンパブで……」なんてダラケきった話を書きたいです。 |
6月16日(土) 「続きは夜にでも」などと大嘘こいてすみません。ハーネマン様原稿プレイに体力の限界を感じてきたので、ここらでアキバ随一の癒しスポット、行列ができる人気店・あっとほぉ〜むカフェの件も少々書いておきまふ。 この店、土日にはウェイティングなしには入れないとは聞いていたのだが、初めて訪れたのは金曜の昼12時と、大多数のリーマンや学生さんがせっせと就業中の時刻だったからだろうか……? TSUNAMIのように押し寄せる客をさばくためだけに、待合室としてカフェ階下の一室があてられており、そのあたりからも大御所の人気ぶりがしのばれる。 それにしても、農業会館の会議室か病院の待合室?といった白くて殺風景な空間に、メイドさんとのツーショットが撮れるプリクラマシンや、東京新名物・メイドグッズの棚などが、しごく無造作に配置されている様子はかなりシュール。 そんな場所で、仕事の途中とおぼしき普通のリーマンはまだいいが、頭にはトラのぬいぐるみ、胸にでかでかと「萌」とプリントされたTシャツを身にまとった、「うる星やつら」に出てきそうな巨漢と並んでコール待ちをしていると、自分がこれから人類代表としてUFOでの旅立ちを待つ、「未知との遭遇」のリチャード・ドレイファスみたいな気分になってきたよ…… そしてめでたくご帰宅。 それは年増女性の呼称である。 「やっぱ『奥様』じゃないかな?年齢的に」 「おかえりなさいお嬢さま!!!」(大合唱) そっかー、私みたいにどう見ても「大奥様」にしか分類しようのないタイプが「お嬢様」ならば、「男はご主人様、女はお嬢様とマニュアル化されている」と考えてよさそうだね。 ……それにしても、な……なんなんだ?このアルカディア的空気は? 店の外の東京砂漠では、生き馬の目を抜く生存競争が繰り広げられているというのに、ここはまるで神の牧夫に導かれた子羊たちの園。狼とヒツジが仲良く食べ物をわかち合う、そんな「あらしのよるに」的世界ではないか! いかんいかん!この偽りの平和に騙されちゃダメだ! 目の前の小さなステージには、小学校の学芸会みたいにティッシュ?で作ったピンクのお花が飾り付けられ、振り返るとそこにはミニスカから覗くメイドさんのナマ足&白ソックス。 あぁーーーっ!!なんなのこのユーフォリアな雰囲気ーーっ?!(怒) 「お待たせしました、アールグレイティーでございますv」 「お砂糖とミルクはお入れしますか?」と慣れない手つきでくてちゃんがかき回す紅茶の湖面を見ていると、かたくなな私の心も徐々に和らいで…… 「ではお嬢様のために、もっと美味しくなる魔法をかけまぁ〜す! ……うおぉおおぉ……君は牧夫で私はヒツジ。無条件降伏でごじゃります……(土下座) その後、完全に無力化された私は、忘我の境地であっとま〜く名物「萌え萌えジャンケン」を楽しみ、トラを頭に乗せたヒトとステージに向かって声を合わせ、腹の底から「萌え〜!」と叫んだのみならず、くてちゃんとチェキ(記念撮影)までして、仕上げに「萌え萌えメッセージ入り・メイドクッキー」を会社の土産に求め、「いってらっしゃませお嬢様!」との声に見送られながら、店を後にしたのであった…… いや〜、すっごくいいわメイドカフェ。 チャージ500円玉一枚で癒されるわきゃないっしょ!?と鼻を鳴らしてたくせして、一体なんだこの手のひらを返した賞賛っぷりは?
ウォートラン友K島嬢と行った時には、順番待ちのお客さんで待合室がアシカの繁殖地みたいになってたので、残念ながら入店はかなわなかったものの、東京滞在中、何度も帰った@ほぉ〜むカフェ。 来週末にはイベントで再上京するので、またあのハッピーガスを深呼吸しに、アキバDOSパラ7Fへと足を向けてしまいそうな予感で一杯である。 ←ポラへのこの書き込みを見た瞬間に、世代間の差というものを肌で感じた……そして、写真を見たS崎氏の開口第一声、「レズ以外の何者でもない」。 なお、那智というのは私の源氏名。もちろんナチズムのナチではなく、満州事変ではかなく散った軍用犬・「那智と金剛」が由来です。 このように@ほぉ〜むカフェでは、メイドさんと記念撮影のサービスもやってるので、ステージに上がって衆目に晒されるのに快感を覚えるマゾ気質の方は、ぜひトライしてみてくだされ。 |
6月14日(木) 滅多な事では動じない、ポーカーフェイスの初老の紳士・H氏に、「アキバにクレーン車専門のミニカーショップがあったよ」とレポートすると、「え?それってどこどこ?」と顔色を変えて詳細を問いただした挙げ句、「ワシもアキバ、行こうかなぁ……」などと呟いていた。 こんなに真剣な彼の顔を見るのは、「車のトランクを開けるとゴルフバッグにカメムシがついていて、それを鬼のような形相ではたき落としていた」時以来でちょっとびっくり。 追っかけするほどまでには入れ込んではいないものの、ヘリとコンテナ船とクレーンを見ると心拍数が激増する私としても、H氏の別の顔を見たようで嬉しくて、クレーンのどこがいいのか色々問うてみた。 しかし彼曰く、自分程度では「真のクレーン好き」の足下にも及ばず、建築業界のお友達には、愛が暴走するあまり自らクレーン会社を立ち上げて、自社クレーンを「お前はいつ見ても美しいなぁ……」とナデナデしている社長さんが、ミルキーウェイの星の数のほど存在するそうな。 で、アキバ繋がりってことで、メイドカフェの一件を無理矢理インサート。 東京滞在中、メイドカフェには毎日2回は行って来たよ。 コスチャの方は、テレビでも時折取り上げられているからご存じかも知れないが、名物料理は「地獄ジャンケン」(正式名称は別にあったかと)。 だが、土曜ということもあって客の数があまりにも多く、だというのに誰一人地獄ジャンケンにトライしていない。 そんな中、たった一人で来店した不審な年増女が、メイドさんのビンタを食らって(ジュースを飲み干せなければ本気のビンタを食らうのがルールなのだよ)ヘラヘラ嬉しそうにしていては…… で、結局のところ、その後はウォートラン・MoeMoeプレイに舞い上がりすぎて、地獄ジャンケンの機を逃したのだが、かろうじて、メイドさんがストローを持って飲み物の最初の一口を飲ませてくれる「ちゅーちゅーごっくん」(+500円)だけはさせて頂いた。 けど、こっちだって「あのオバちゃん、何者?」って感じの好奇の視線がせいぜい痛かったぞ…… 追い立てられるように「濃厚ココアフロート」を一気飲みする私の背後では、「ふーふーあーん」を注文した高校男子グループが、メイドさんにスパゲティを「あーん」させてもらいながら、照れ隠しだろうか、この世のものとは思えぬほどのはしゃぎっぷりを見せるのだった…… ……というあたりで、ぼちぼち出社時刻と相成りましたので、あっとほ〜むの方は夜にでも。外はすごい風雨だから、今日は早めに出なきゃなんないね。 |
6月13日(水) エステ帰りでひどくダルい。 <貴女の印象を百人に聞きました> http://yan-cocktail.sakura.ne.jp/100labo/28/ ミキさんの印象は・・・ ミキさんの事を27人は知り合いに似ていると思っています 「んなもんテキトーなのが出るに決まってるよね」と思いつつ、生年月日と血液型を入れて占ってみたのだが…… ガソリンを撒いた枯れ草のように燃え上がり易い反面、「冷徹」「宇宙人みたい」と言われてちょっと傷つくこともあり、また、「世間知らず」なのは、ご老人から見ると、この年齢の人間なんて、赤子並みに世間知らずなのは言うまでもなかろう。 ☆ルール☆ 1.お住まいは? 2.血液型は何ですか? 3.チャームポイントはどこですか? 4.ペット遍歴を教えてください。 ☆好きな物を答えて☆ +場所+ +映画+ +漫画・アニメ+ アニメはほとんど見ないのですが、デクスターズ・ラボとかパワーパフガールズとかの海外モノの方が好み。描線が太くて色鮮やかな、シンプルな絵がいい。
+キャラクター+ 聞かれるまでもなく、ウォートラン・トルーパーズのミッヒ・ハーネマン。ほぼ全ての情熱は彼へ。
かつては、この年になってこれでいいのか自分?と時折自問自答したものですが、最近では完璧開き直り。
カプ萌えでは、「遊戯王」のハゲとオカッパもとい神官シャダと神官カリム。 +テレビ番組+ +色+ +言葉+ +タイプ(男)+ +タイプ(女)+ ☆嫌いな物を答えて☆ +場所+ +映画+ +本+ +キャラクター+ +テレビ番組+ +色+ +言葉+ +タイプ(男、女)+ 5.苦手なものは? この機会に告白します。 高次脳機能障害の「相貌失認症」というやつかもしれませんが、人間の相貌の区別を付けるのがひどく苦手なのです。
一緒にご飯食べた人ですら、二度目に会うと分からなかったりするのですが、それは興味がないのではなく、本当に区別が付かないからなのです。顔が分からないだけで、その人の嗜好や書いたもの、話の内容そしてお話しした時の情景などはかなり良く覚えているのですが…… ……急にドシリアスですみません。 6.行ってみたい国は? 7.あなたの座右の銘を教えてください 8.カラオケは好きですか? 9.好きならあなたの18番は? 10.今一番欲しいものは? 11.プチ野望、してみたい事はありますか? 12.有名人や動物に似ていると言われた事はありますか? 13.常に側にある物、手放せない物はありますか? 14.今一番の心配事は? ちなみに、ミクシィの方で頂いたご意見によりますと、「似ている人」には山田五十鈴と岡江久美子、「似ている動物」には最強の毒蛇・ブラックマンバも……とのこと。トホ〜…… |
6月9日(土) 体調、金運、人間関係、そして萌えも急激にUP↑中の、この久々のハッピー感を表現するため、バックはピンクにしてみました(笑)。 いや、おとといくらいまでは会社の問題が片づきそうだとは言いつつも、若干の不穏材料も残していたため、どこかグレイッシュな気分をぬぐい切れなかったんだよね。(そして今でも100%安心できたわけじゃない) だが、色々と親切なコメントくださったり、エンドレスな萌え話に付き合ってくださったり、攻略法についてのうざい質問にマメに答えてくださるお友達のお陰で、イヤなムードも一掃された。
いや、エロビデオではない。年の瀬が近づくと、アメリカの消防署に所属する肉体自慢どもが集まって、「ファイヤーメンカレンダー」(上半身モロ肌脱ぎ)なる、女子も男子も卒倒モノの、眼福極まりないカレンダーが製作・発売されるのだが、どうやらこのDVD、その現場を撮影したものらしい。 私はそのカレンダーを、会社の同僚(男)がNY出張するたびに購入依頼したりしてたんだが、まさかメイキングがあるとは思ってもみなかった。 まだ中身は見てないのだが、パッケージには「こ、これが消防士?!」とのけぞるような、ビューテホーなお兄さん(一部お姉さん)が、完璧な肉体を惜しげもなく晒している。さすがアメリカ、マッチョ層が厚いわ。 いつも優しいお心遣いに感謝してますHさん。お返しに近々、グッとくるような写真集を送りますから、どうぞ顔を洗って待っててください(笑)。 ……とか何とか言ってるうちに、おっともう一時半か。 いつもと同じ時間に起きたんだけど、ミクシィのコミュニティーの手入れをしたり、某社の方と、自分のためだけのハーネマンぬいぐるみ・スペシャルオーダーの突き合わせとかをしていると、時間が経つのなんかあっという間。 夕方はそのまま実家に帰るので、エステと執事喫茶とメイドカフェのことは、また明日以降書くことにします。 (こんなところで私信ですが、Kさん、また電話します!ゴミ分別に身を削るドイツ人の話には萌えまくりました。) |
6月6日(水) エステ効果なのかどうなのかは知らないが、昨夜は夢の中で女の幸福を実現してきた。 幸福っぽい話はまず疑ってかかるという、幸せ下手な私に結婚を申し込んだ相手はといえば、自分よりゆうに20才は年上の大学教授。 まぁ、オバちゃんとはいっても、上品なパンツスーツにグレーのショートカットが映える、なんとも上品で美しい人だったのだが、あの人は一体どこの誰なんだろう? 現実世界のどこかで会った人なのか、それともイメージの産物なのか、いろいろ思いめぐらしてもぜんぜん分からない。強いて言えばエジプト学の某先生にどこか似ていたのは、先日エジ友S崎さんとアキバのモスで、「○○先生、美人だよねー!」とダベってたからなんだろうけど。 ただ一つはっきりと覚えているのは、コクられて自分もまんざらでもなかったということである。 ☆☆片思いバトン☆☆ ルールには、見た人は全員やること、とありますが、別にいいと思います。答えやすいバトンなので、日記のネタにでもしてくだされ。 【1.最近ときめいてますか?】 【2.自分は惚れやすい方だと思いますか?】
【3.そして移り気な方だと思いますか?】 【4.今までの恋愛にピリオドを打った理由は?】 【5.もう恋なんかしないと思った事がありますか?】 【6.ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか?】 【7.ジェラシーは愛ゆえ?所有欲ゆえ?】 【8.恋している自分に恋している事がありますか?】 【9.自分の行為の正当化のために付き合っていた事はありますか?】 【10.運命は待つ方?自分から手に入れようとする方?】 【11.恋人ができても「もっと自分にふさわしい人がいるのでは?」と思ってしまう?】
【12.恋人と喧嘩してしまう原因は何にある?】 【13.なぜ自分は冷めてしまうんだろうと悩む事がある?】 【14.今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる?】 【15.あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか?】 【16.もし恋人との子供ができて(妊娠)しまったらどうする?】 【17.どこからが浮気だと思いますか?】 【18.自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか?】 【19.プライドが邪魔してそれが障害になる事が多い人ですか?】 【20.あなたの理想の恋人像を教えて下さい。】 【21.リードするのが好きですか?されるのが好きですか?】 |
6月5日(火) 仕事の問題が6月末で終わるとようやく確定した開放感から、家族や友人と前祝いで飲みまくり。本日はカレと飲み屋のはしご、浮かれてちょっと飲み過ぎたぜ…… 一軒目は天ぷら屋、江戸前の天ぷらに合わせた冷酒が美味しくて、一人で五合ほど飲んでしまった。 残念ながらドイツ産の黒ビールは2種しかなくて、それを交互に飲んでいるうちにへべれけに…… 明日(もう本日か)は初エステ。 だけど、最近鏡をのぞくと、己のフェイスラインのたるみがスターウォーズの粘着質なガマガエル、ジャバ・ザ・ハットをしのぐ勢いだったので、さすがにおののきを感じてきたのだ。 女も男も年と共に体は衰えるが知識と経験値はアップするもの。無理に若作りしなくても年相応にナチュラルでいるのが一番カッチョいい、っていうのが自分のポリシーだったはずなんだけど…… だからとりあえず夏コミまでは悪あがきしてみようかと、「これから毎月一回パーティーがあるんです!」とエステサロンに駆け込んだ。 そんな私の目の前に、「お急ぎでしたらこれがおススメです」と広げられたのが、ウエディングのために花嫁さんをピカピカに磨き上げる「ブライダルスペシャルコース」のパンフてアンタ…… このコース、5回で約10万円也。うーん、効果はあるんだろうけどちょっと高いね。 とは言え、もしもフェイスラインのついでに背中まで磨き上げられたあかつきには、「紳士は金髪がお好き」のマリリン・モンローかはたまた峰不二子か……という背中ガバチョのスタイルで、ロングドレスが最も似合わない街・アキバに出撃。 |
6月1日(土) ベランダで布団を干していると、足下でピカピカ光っている小さな黒い粒に気がついた。 指先を近づけると、糸よりも細い足をせわしなく動かして這い上がってくる。ドームのようなカーブを描く漆塗りの羽は漆黒で、そこへ零戦みたいな赤い丸印が二つついている。 ただ、荒ゴミ以外は何もないうちのベランダにいても、あっという間に死んでしまうに決まってる。 仕方がないからテントウムシを密封容器に入れると、サンダルをつっかけてマンション裏の公園に降りていった。 その愛らしい姿を眺めていると、なんだか胸が締めつけられて、思わず「昆虫マニアの気持ちが分かる……」とひとりごちたのだった。 肉体的には絶好調とはいえないものの、精神的には元気いっぱい!いいか悪いかは別にして、久々に闘争心というか攻めの心も蘇って、いろんなことがとっても楽しい。 この精神的安定の理由の一つは、ここでもちょくちょくぼやいていた会社の問題(トンデモ派遣女性の件)が、2年の忍耐の日々の後、ようやく6月末を持って終了することが決定したから。 会社の決定を知った時には、「ヒャッホ〜〜っ!」と踊り上がるかと思いきや、思わず手を合わせて天を仰ぎ、「神よ……」と呟いてしまったあたり、自分がどれだけのストレスを感じていたのかしみじみ分かる。 ただ、なんぼ「勉強だ」とは思っても、正直なとこぼちぼちブチ切れる寸前だったから、ホンマに終わりが見えてよかった〜〜〜!(しみじみ)あと一ヶ月の辛抱だと思って、これ以上愚痴は言わない。 そして私が元気なもう一つの理由は、前書いた通り、萌え心の大・復・活。 今のこの感覚、なにかに似てると思ったら……そうだ!ずっと愛だけで持ち続けていたぜんぜん冴えない株に、ある日突然大材料が出て、次の日から連日ストップ高買い気配になった時の、「惚れててよかった」という胸キュンな感覚だ。いや、株を愛で買うとろくなことないんですけどね……私はどんなに儲かると分かっていても、愛せる銘柄しか買えないヘボ投資家。 もちろんハーネマンの場合、ポップンに移植されていきなしストップ高買い気配になるわきゃない。確かにポッパーさんの注目を多少は集めているとはいえ、それはあくまで比較級の問題。 遊戯王(特に古代編)に比べると年齢層がかなり若いポップンというジャンルにおいては、「32才はオッサン」という位置づけだろうから、一般受けはあんまし期待していない。(とは言いながらも、心のどこかには期待感が……笑) ハゲ・キモ男・ヘンタイの三重苦のオッサンが、一体どこまで若いゲーマーに受け入れられるのか?それはひとまず6,7月のオンリーイベントで様子を見たいと思っている。300スペース以上あるので探索にはものすごく難儀しそうだが。 ……とはいえ、私とタメ張るレベルのハーネマン萌えの年若いおなごを、ミクシィ経由ですでに複数発見!と、夢のような事態なので、オバちゃんの浮かれっぷりには、なにやら鬼気迫るものがある。 いやまったく、クーパーxハーネマンの腐女子ネタで話ができるだなんて、「夢のよう」どころか、一ヶ月前にはカプ萌えなんて夢に見ること自体想像できなかったよ……まったく人生、何が起こるか分からないもんだ。 また、女子だけではなく、スコア重視な男性プレイヤーとの交流も構築できそうなので、こっちも嬉しい限り。それにしても男性はやっぱ好きだねぇ、データ蒐集(笑)。……と、ここしばらく萌え萌えハッピーな日々続き。 これから帰る実家では、アルツハイマーの母が、ついに電話の使い方すら分からなくなって、(電話は受話器で人と話す道具だということが認識できないみたい)なんともグレーなムードが漂っているのだが、今の私はオイラの元気を分けてやるぜ!って、下腹に力が入る感じなので、これから家族サービスのため元気よく実家に戻ってきます。 なんか単なる近況報告になってしまってすみません。帰宅後はここのトップ絵差し替えと、ポップンオンリーのゲスト原稿をやらなきゃなんないので、しばらくバタバタしそう。 |